- オーダーメイドリングの表面加工方法(テクスチャー)には何がありますか?
リングの表面加工にはいろいろな方法があり、どれを選ぶかによってイメージがかなり違ってきます。 リングは表面加工によって全く違った表情になります。 シンプルなリングでも、表面加工によってオリジナリティを出すことは可能です。表面加...続きを読む
- 婚約指輪のラインのデザインで迷っています。ストレート、V字ライン、S字ラインの特徴について教えてください。
婚約指輪は、ラインのデザインによって雰囲気が変わるので、実際につけてみてイメージに合ったものを選びましょう 指輪のデザインは、ストレート・V字ライン・S字ラインなどが一般的です。 婚約指輪の定番は、ダイヤモンドの一粒リングです...続きを読む
- 個性的なブライダルリングにぴったり!コンビネーションリングとは?
素材などに2種類以上のものを使うことで、デザイン性を高めたリングです。 いろいろなデザインができるので、個性的なリングを作ることができます。 一生に一度のブライダルリングだからこそ、自分たちだけの個性的なものを作りたいという...続きを読む
- 指が太めですが、婚約指輪と結婚指輪を重ねつけしたいです。デザインなど決める際の注意点には何がありますか?
指が太い方こそ、重ね付けでボリュームを出すのはおすすめです。 指が太くても、指輪を素敵に見せることはできます。 指が太かったり、指輪をつけ慣れていないと、婚約指輪や結婚指輪を選ぶときにどんな指輪を選んでよいかわからない、という...続きを読む
- 結婚指輪ですが、イエローゴールドとプラチナで迷っています。それぞれのメリットとデメリットについて教えてください。
シンプルで合わせやすさで人気のプラチナに対して、イエローゴールドは華やかでデザイン性が高いことで人気です。 日本ではプラチナを選ぶ人が多い プラチナもイエローゴールドも、結婚指輪には適した貴金属です。実際には日本では7割以上の...続きを読む
- ハワイアン彫りのオーダーメイド結婚指輪を考えています。 ハワイアン彫りの柄に込めてある意味は何ですか?
ハワイアンジュエリーは、模様にそれぞれ意味があります。 ハワイアンジュエリーはモチーフの意味を知るとさらに愛着がわきます。 ハワイアン彫りを結婚指輪に施すときは、やはり柄の意味を知り、デザインを選ぶことでより愛着のある指輪に...続きを読む
- オーダーメイドブライダルリングの価格はどのように決まるのですか?石だけ持ち込みも可能ですか?
オーダーメイドブライダルリングの価格は、工賃と材料費で決まります。石だけの持ち込みももちろん可能ですので、ご相談ください。 オーダーメイドブライダルリングはデザインを決めて見積もりを出してからのご注文になりますのでご安心ください...続きを読む
- つねにつけるからこそ、つけ心地抜群のオーダーメイドリングを作るためのデザイン段階で気をつけることは?
厚みやサイズ感など、実際にサンプルを試着しながら選んでいくことが大切です。 基本的には細くて薄い指輪のほうが、指にはめているときにフィット感があります。 オーダーメイドで常に身につける指輪を作るのであれば、やはりつけ心地にはこ...続きを読む
- オーダ-メイドリングの製造方法である鍛造製法と鋳造製法の違いは何ですか?メリットとデメリットは?
鋳造は型に金属を流して作る製造方法、鍛造は金属を叩いたり伸ばしたりして成型する方法です。 鍛造は世界で一つだけのオーダーメイドリングに適した製造方法です 金属を成形して指輪を作る方法として、鍛造方法と鋳造方法があります。どちら...続きを読む
- 母の形見の宝石が色々あり、ジュエリーリメイクを考えています。 しかし、リメイクの価値があるかどうか分からず迷っていますので、よいアドバイスをお願いします。
一度ご来店いただいて、リメイクについてのご相談を承ります ジュエリー・リフォームをして使いたいというお客様は多いです。 お母さまやお祖母さまから譲り受けた宝石をリメイクして使いたいというお客様は少なくありません。世代が変わると...続きを読む