「希望」「無邪気」の宝石言葉を持つ、10月の誕生石、オパールについて。
光の当たり具合や見る角度で色が変化するオパールは、10月の誕生石です
オパールの遊色効果
オパールは、遊色効果を持つことで知られる宝石です。遊色効果とは、見る角度によってキラキラと色が変わって見える効果のことで、シリカというオパールを構成する微粒子が光を受けて生まれます。この遊色効果はすべてのオパールにあるものではなく、遊色効果があるものをプレシャスオパール、ないものがコモンオパールと呼ばれますが、やはり価値が高いのはプレシャスオパールです。遊色効果の色合いや輝き方は、オパールの価値を決める上で大きなポイントになっています。乳白色のイメージが強いオパールですが、赤いものや黒っぽいものなど色合いは豊富です。遊色効果が映えるということから、黒っぽいオパールが好まれる場合も多いです。
オパールの宝石言葉
オパールは、古代ローマの時代から貴重な宝石として大切にされていました。宝石言葉は、「希望」「無邪気」などで、10月の誕生石に指定されています。その他にも「幸運」や「歓喜」といった、前向きで明るい将来を感じさせる言葉が多く、婚約指輪などのジュエリーにも適している宝石です。石の持つパワーとしては、秘めた才能を開花させる力があるとされているので、普段から身に着けているのもいいでしょう。
オパールの扱い方
オパールは、3%~10%の水分を含む珍しい宝石です。水分を含むことで、みずみずしい美しさを感じさせますが、そのために乾燥が隊的になっているのも事実。乾燥している場所に保管していると、ひび割れが生じることがあるので、保管場所の湿度には気をつけましょう。また、モース硬度スケールでは硬度5~6.5とされている比較的柔らかい石で、ぶつけたりすると欠けたり割れたりすることもあるので、衝撃を与えないことも大切です。硬い石と一緒に保管をして傷がつくこともあるので、その点も注意しましょう。
まとめ
オパールは、「希望」や「無邪気」を宝石言葉に持つ10月の誕生石です。見る角度や光の当たり方でさまざまな色にキラキラと輝く遊色効果を持ち、ダイヤモンドやサファイアなどのクリアな宝石とはまた違った魅力があります。ジュエリーとしても人気のオパールですが、硬度が低く、乾燥にも弱いため、保管場所などには注意して扱うようにしましょう。