婚約指輪の王道、ソリティアリングについて
台座の中心に、ひと粒の宝石をあしらったデザインのものを、ソリティアリングと呼びます
ソリティアリングとは
ソリティアリングは、婚約指輪の王道として多くの人に選ばれているデザインのリングです。台座の中心に、大きめの宝石をひと粒あしらったデザインで、シンプルですが宝石の魅力を存分に感じさせられるのが魅力でしょう。
また、宝石がひと粒だけなので、サイズ直しなどがしやすいのも婚約指輪にぴったりの理由です。長く使うことになる婚約指輪だからこそ、お直しのしやすいデザインであることはメリットになるのです。
立て爪のダイヤモンドリングが定番?
ソリティアリングは、宝石を爪で留めるものが一般的ですが、宝石を埋め込んでいたり、環状に覆う形で固定したものなど、そのデザインはさまざまで、使われる宝石もダイヤモンドに限りません。そんな中で、立て爪のダイヤモンドのソリティアリングが多いのは、ダイヤモンドと立て爪の相性の良さによるものです。
ダイヤモンドは一般的にブリリアントカットなどでたくさんの面を引き出し、そこに光を反射させて輝きを生み出します。透明であるダイヤモンドは、側面や背面からの光も取り込むことができますが、立て爪は光を遮る面が少ないためダイヤモンドを最も美しく輝かせることができると言われているのです。
立て爪の種類
最も多いのは6本爪の立て爪ですが、それ以外にも4本爪の立て爪などいろいろなものがあります。
4本爪の場合は、十字に爪を配置するか、クロスに爪を配置するかでもかなり印象が異なりますので、そこを選ぶ楽しさもあるでしょう。
宝石を覆うように固定するタイプは、光の取り込みは少なくなりますが、爪が緩んで宝石が落ちるという心配が少なく、やや個性的な雰囲気にもなるので普段使いもしやすくなります。
石座の高さも選べる
宝石を設置する石座の高さによっても、指輪の印象は大きく異なります。
石座が高いほうが宝石が大きく見えるので華やかさはありますが、引っ掛かりやすいので普段つけづらいというデメリットもあります。また、爪の部分が長いことで、爪が緩んで宝石が落ちる心配も増すかもしれません。一方、台座に少し埋まるような感じで石座を低くしたデザインも、台座と宝石の一体感があって素敵です。高さがないので普段使いしやすいというメリットもあり、こちらを選ぶ人も増えてきています。
まとめ
ひと粒の宝石を中央にあしらったソリティアリングは、婚約指輪の王道とされています。特に、立て爪でダイヤモンドを留めたソリティアリングは、婚約指輪に選ぶ人も多いのではないでしょうか。
ダイヤモンドの魅力を最大に引き出すと言われるソリティアリングですが、石座の高さや爪の種類などで印象は異なりますので、好みのものを選ぶとよいでしょう。