ジュエリーQ&A

ジュエリーリフォームの選び方!フルオーダー・セミオーダー・既成枠の違いとは?

← 一覧に戻る

 

ジュエリーは長く愛用するものですが、デザインが古くなったり、使わなくなったりすることもあります。そんな時に活用したいのがジュエリーリフォームです。リフォームをすれば、思い出の詰まったジュエリーを新たな形に生まれ変わらせることができます。

しかし、リフォームにはさまざまな方法があり、どれを選べばよいのか迷ってしまうことも。そこで今回は、フルオーダー・セミオーダー・既成枠の3つのリフォーム方法について、それぞれの特徴や向いている人を解説します。

ジュエリーリフォームとは?

ジュエリーリフォームとは、手持ちのジュエリーの宝石や貴金属を活かし、新たなデザインに作り変えることです。たとえば、

  • 祖母から受け継いだ指輪を、現代風のデザインにリフォーム
  • 使わなくなったネックレスのダイヤを使ってリングを作る
  • 片方だけ残ってしまったイヤリングをペンダントに変える

このように、リフォームすることで、今の自分に合ったデザインにアップデートできます。

リフォーム方法は大きく分けてフルオーダー・セミオーダー・既成枠の3種類があります。それぞれの特徴や違いを見ていきましょう。

フルオーダーリフォーム

完全オリジナルのデザインで新たに作り直す方法です。

デザインの自由度が最も高く、世界に一つだけのジュエリーを作ることができます。

メリット

  • 好きなデザインを一から作れる
  • 石の配置やリングの幅、細かい装飾など自由に決められる
  • 他のジュエリーと合わせたデザインにもできる

デメリット

  • 価格が高くなる傾向がある
  • デザイン決定までに時間がかかる

向いている人

  • こだわりのデザインで作りたい
  • 特別な思い入れのあるジュエリーをリメイクしたい

セミオーダーリフォーム

既存のデザインをベースに、一部アレンジを加える方法です。

フルオーダーほど自由度は高くありませんが、比較的リーズナブルな価格でリフォームできます。

メリット

  • デザインのイメージがしやすい
  • フルオーダーより価格を抑えられる
  • 修正の相談がしやすい

デメリット

  • デザインの変更範囲に制限がある
  • オリジナリティを完全に出すのは難しい

向いている人

  • ある程度デザインが決まっている方が安心
  • コストを抑えつつ自分らしいアレンジを加えたい

既成枠リフォーム

あらかじめ用意された枠(デザイン)の中から選ぶ方法です。

デザインや価格が決まっているため、納期も比較的短くなります。

メリット

  • コストを抑えられる
  • 仕上がりがイメージしやすい
  • 短期間で完成する

デメリット

  • デザインの自由度が低い
  • 他の人と同じデザインになりやすい

向いている人

  • 手軽にジュエリーリフォームをしたい
  • シンプルなデザインで十分満足できる

どのリフォーム方法を選ぶべき?

それぞれの特徴を踏まえて、どの方法が自分に合っているのか考えてみましょう。

  • オリジナリティを追求したいなら → フルオーダー
  • 手軽にデザインを変えたいなら → 既成枠
  • コストと自由度のバランスを取りたいなら → セミオーダー

リフォームするジュエリーの価値や、どのように使いたいのかを考えながら、最適な方法を選びましょう。

まとめ

ジュエリーリフォームには、フルオーダー・セミオーダー・既成枠の3つの方法があります。

フルオーダーは完全オリジナルのデザインでこだわりを実現できますが、価格が高くなります。セミオーダーは既存デザインをベースにアレンジでき、手軽さと個性の両方を叶えます。既成枠はコストを抑えて短期間でリフォームできるのが魅力です。

どのリフォーム方法が自分に合っているかをしっかり考え、ジュエリーを素敵に生まれ変わらせてみてはいかがでしょうか。

一覧に戻る

Contact Us!

お問い合わせ、下見来店予約はこちらから

0120-540-508

〒500-8818 岐阜県岐阜市梅ヶ枝町2-17 駐車場3台あり(店舗北側)
営業時間:(平日) 10:00~19:00、(土日祝日) 10:00~18:00
定休日:毎週月・火曜日(祝日は営業) 、年末年始
カーナビ番号 058-262-4626

ご予約カレンダーを見る